淀屋橋心理療法センターsince.1983家族療法による不登校・摂食障害・うつのカウンセリング

今年で40周年。これからも親御さんと共に解決への道を歩み続けます。

大切なお子様を困難から救いたい。
そう願っている親御さんへ。

所長 福田俊一 (精神科医)

日本の家族療法実践の草分け的存在。初めて家族療法専門機関を日本で設立し、実践、技法の開発、家族療法家の育成に貢献した。その後は、摂食障害、不登校、ひきこもり、うつ、家庭内暴力(子から親へ)、リストカット等の家族療法の開発に尽力している。著書多数。

カウンセラー紹介

– 淀屋橋心理療法センターのカウンセラー –

福田俊一

福田 俊一

医師。精神科医。淀屋橋心理療法センターの所長であり創業者。日本の実践的家族療法の草分け的存在。初めて家族療法専門機関を日本で設立し、実践、技法の開発、家族療法家の育成に貢献した。その後は、摂食障害、不登校、ひきこもり、うつ、家庭内暴力(子から親へ)、リストカット等の家族療法の開発に尽力している。著書多数。

詳しく

ご予約・お問い合わせ

お子様の困難でお悩みの方は、お一人で抱え込まずにご遠慮なくお問い合せください。

診療時間:
木曜を除く 10:00~21:00(最終診療開始 20:00)
事前相談:
月・火・水・金の11:00~20:00(約1時間で 5,000円)[ 事前相談

Tel.06-6866-1510(月~金曜日の10時~16時)

※ 月・火・金 の11:30~12:30迄は、会議のため電話をお取りすることができません。
申し訳ありませんが、時間をずらしておかけください。

〒561-0872 大阪府豊中市寺内2-13-49 TGCマンション8-302 [ アクセス ]

302号室に移転しました。

事前相談のご予約