マスコミ出演

昭和59年

  • NHKおはようジャーナル「カルテは語る 登校を拒否する子どもたち」

昭和60年

  • NHKおはようジャーナル「夫たちの憂うつ」

昭和61年

  • NHKクローズアップ「拒食症」
  • 週刊朝日連載「しあわせ迷路地図 家族療法のカルテから」
  • 第一話 おじいちゃんの椅子(登校拒否)上–昭和61年6月6日号
  • 第一話 おじいちゃんの椅子(登校拒否)下–昭和61年6月13日号
  • 第二話 隠されていたルール(登校拒否)上-昭和61年6月20日号
  • 第二話 隠されていたルール(登校拒否)下–昭和61年6月27日号
  • 第三話 パレンタル・チャイルド(いじめ)上–昭和61年7月4日号
  • 第三話 パレンタル・チャイルド(いじめ)下–昭和61年7月11日号
  • 第四話 喧嘩をやめなきゃ食べない(拒食症)上–昭和61年7月18日号
  • 第四話 喧嘩をやめなきゃ食べない(拒食症)下–昭和61年7月25日号
  • 第五話 離婚しても親は親(登校拒否)上–昭和61年8月1日号
  • 第五話 離婚しても親は親(登校拒否)下–昭和61年8月8日号
  • 第六話 すこし遅れた巣立ち(ノイローゼ)上–昭和61年8月15日号
  • 第六話 すこし遅れた巣立ち(ノイローゼ)下–昭和61年8月22日号
  • 第七話 いまは突っ張っているけれど(非行)上–昭和61年8月29日号
  • 第七話 いまは突っ張っているけれど(非行)下–昭和61年9月5日号
  • 第八話 シーソーゲーム(離婚の危機)上–昭和61年9月12日号
  • 第八話 シーソーゲーム(離婚の危機)下–昭和61年9月19日号
  • 座談会 上–「現代家族の心理と病理」–昭和61年9月26日号
  • 座談会 下–「現代家族の心理と病理」–昭和61年10月10日号

昭和62年

  • NHKおかあさんの勉強室–教育相談

昭和60年

  • 読売テレビ「近畿TODAY」

平成07年10月

  • ABCラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」

平成14年02月

  • ABCラジオ「おはようパーソナリティ道上洋三です」

2019.04.17  

               

記事内容の監修医師

淀屋橋心理療法センターの所長 福田 俊一

淀屋橋心理療法センター所長 福田 俊一

  • 医師。精神科医。淀屋橋心理療法センターの所長であり創業者。
  • 日本の実践的家族療法の草分け的存在。
  • 初めて家族療法専門機関を日本で設立し、実践、技法の開発、家族療法家の育成に貢献した。
  • その後は、摂食障害、不登校、ひきこもり、うつ、家庭内暴力(子から親へ)、リストカット等の家族療法の開発に尽力している。
  • 著書多数。

シリーズ記事

1.コンサルテーション

平成04年~ 西宮市教育委員会「学校精神保健コンサルテーション」 高須中学校 生瀬小学校 甲陽園小学校 西宮市立高木小学校 長尾北幼稚園 門戸幼稚園 上甲子園中学校 神原小学校 塩瀬中学 大社小学校

2.マスコミ出演

昭和59年 NHKおはようジャーナル「カルテは語る 登校を拒否する子どもたち」 昭和60年 NHKおはようジャーナル「夫たちの憂うつ」 昭和61年 NHKクローズアップ「拒食症」 週刊朝日連載「しあわせ迷路地図 […]

関連記事

サンケイリビング(2005年8月27日号)「ニート」について

わが子が「ニート」にならないために サンケイリビングの相良記者より、上記のタイトルで取材を受けました。次に紹介するのは、紙面上に掲載された記事です。一般的な「ニート」へのとらえ方が書かれているようです。ここに少し紹介しま […]

2011.05.19

PHPのびのび子育て2011年7月増刊号

PHPのびのび子育て 福田俊一 精神科医・所長 増井昌美 家族問題研究室長 PHP研究所 500円 2011年7月号増刊号 購入のお問い合わせは03-3239-6233075-681-3344 PHP研究所 www.ph […]

2000.12.31

講演 平成12年

平成12年01月 コープ神戸生活文化センター「家族療法とカウンセリング」 平成12年06月 尼崎市立教育総合センター全校・園種教員 「学校と家庭のチームワークは、大きな力」 平成12年07月 コープ神戸生活文化センター「 […]

記事一覧へ