「子どもがひきこもりです。家から出られません。『外出できるようになるにはどうすればよいか』を相談したかったのに『本人を連れて来て下さい』と言われました。外出できず、ひきこもっているから困っています。本人を連れて来るよう言われても、いったいどうすればよいのでしょうか」と落ち込み悩んでいる親御さんがおられます。無理矢理本人を連れて行ったという親御さんもおられました。結果は「無理に連れて行ったものの一回でどうにかなるものでもなく、本人は家族に不信感を持ち、家族と口をきかなくなって、よけいひきこもりになってしまいました」とおっしゃっていました。本人もご家族も傷ついておられます。
当センターにカウンセリング相談に来られているご家族にも、ひきこもり状態の為、本人はカウンセリングに行く事ができないという方がおられます。そういったケースでも、ご家族がお越し頂ければ、家族の対応アドバイスをお出しできます。本人が来所する事なく解決までこぎつけた方が沢山おられます。逆に嫌がっている本人を無理に連れて来られても、良い結果にはつながりません。
淀屋橋心理療法センターの家族療法カウンセリング治療なら、本人が来所できなくても、親御さんに来所いただく事で解決できるケースが沢山あります。親御さんに、本人が成長し元気になる為には、何が必要でどうすれば良いか。具体的な家族の対応アドバイスをお出しします。
スタッフS
2009年6月4日
